招かざる訪問者3

2001年3月21日
最近このような話にばかりになってるような気が……(笑)。

ボクが仕事をしていた頃と言えば、休みの日になれば、必ずと言っていいほど昼頃まで寝てるんですね。だから、午前中に来る訪問者だけはニガテなんですよ。

3/8(木)の日記にも書いたけど、居留守なんか絶対につかいたくないので、「ピンポ〜ン」ときたら、必ず出ることにしてるんです。

ボクの場合は、基本的にパジャマなんか着ずに、楽な感じで寝るので、その時に訪問されたりすると、とりあえずはズボンだけでも履いて出るんですね。で、そういう時間って、そこそこかかりますよね。

必死でズボンだけをはいて、努力して、急いでドアを開けてみると、もういないことがあるんです。結構急いでやってるから、20秒もかかってない自身はあるんですよ。そんな時間さえも待ってくれないんです。向こうの方に歩いて行ってるうしろ姿が何ともムカツクこと。
よっぽど声を掛けてやろうかとも思うけど、どうせロクな用事でもないので、ちょうどいいかなーとばかりにそのままにしておくんですね。

で、もう1回寝ようと思い、ズボンを脱げばまた「ピンポ〜ン」です。

「プッチ〜ン!」

さらにまた急いで履いて、さっきよりも早くドアを開けるも、もう向こうの方に歩いて行ってるんですね。

1回鳴らして、どこかに行き、さらに戻って来てまた鳴らすなんて、ちょっとおかしな行動ですよね。集合住宅だから、隣の家とかのインターホンを鳴らせば、大体は聞こえてくるんだけど、そのような様子もなかったのに、いったい何をしてるのかって感じです。

それなら、鳴らしてからしばらく待っとけっちゅうに!

まあ、どこか他の家を訪問するために、あっちこっち物色してはみたものの、家の前に行った時の雰囲気で、訪問できずに戻って来て、結局、勇気を出して最初に鳴らしたところに戻って来たという心理でしょうか。

でも、日・祝などの休みの午前中であれば、寝てることもあることくらい、営業をしてる人間ならわからないはずがないのに、何か、間がぬけてるのか、常識がないのか、短時間ですぐにドアを開けてくれないといやなのか、とにかく変なのがいます。(自分も変だけど)

まあ、こういう人の家の事情もわからない人間は、たいした営業成績なんかあげてないと思いますよ。

仕事も見つからない人間が言うのもなんですけどね。(コレがオチ)

明日は「招かざる訪問者4」でも書こうかなー(爆)。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索