邪魔をされてもバレンタインデーのお返しは、意地でもしました
2001年3月14日【3/15(木)に書き込み】
さてさて、この日はホワイトデーでしたね。
ボクの場合、時代的なものなのか高校生くらいになってもらい始めたんですよね。
最初にもらった時なんて、それはそれは感激なものでした。
人間、一生のうちで、ものすごくモテル時代が1回だけあると言う人がいます。(だれ)
たぶん、その頃が最もモテタ時代であり、その時に、男の全てを失ってしまい、もう2度とモテルことなどないのです(爆)。
まあ、そういう話はおいといて、ボクの場合は、バレンタインデーにもらったお返しは、ギリであろうが本命(なかったかも・笑)であろうが、もらえば、必ずホワイトデーに、少しは上乗せして返したもんです。
まだ、その当時では、ホワイトデーなんか定着していなくって、スーパーなどに行っても、特設のコーナーなどなく、何を買おうか何度も悩んだことがありました。
でも、結局、ケーキ屋さんなんかに行って、キレイな包みに入ってるのが一番だと思って、それをよく買ったもんです。
で、今回。
さすがにもうもらえる人はいないと思っていたのに、たまたまバレンタインデーのちょっと前におばあちゃんがなくなり、親戚の人の家にいった時にもらえたんですね。
だから、いつもの自分なら、絶対に返さなくてはと気合が入ってるはずなのです。
ところがです。
3日前に、ちょっと早いけど、おばあちゃんの四十九日の法要をするという連絡を、その、チョコをもらった彼女から電話で聞いたのに、前の日に友人が朝方までいたせいもあったのか、慌ててその日に出掛けてしまい、すっかり、そんなことなど忘れて帰って来ていたのでした。
知らんぷりをするのは簡単だけど、今の世の中、どこの店に行ってもそういうコーナーがあるので、わからないはずがないですよね。
神経質な性格のため、どうしてもその日に持って行かなくてはと思い、出かけることを決意。(ちょっと意地もあった)
ところがだ! そう思って、もうあと5分もすれば出掛けるという体勢にはいってるところで、友人が登場してしまいました。(ガクッ)
せっかく来てもらったのに、帰ってもらうのもなんなので、しばらくしゃべったりしていました。でも、しゃべりだすと止まらず、結局、彼が帰ったのは夜の7時前頃。そこから速攻で電車に乗って出かけたものの、親戚の人の家の前の店は、開いてるところもなく、何とか見つけたちっちゃな店に行って、チョコやらお菓子やらでゴマカシてしまいました。
(めんぼくない……)
何というホワイトデーでしょうねー。
まあ、何もしないよりはましということで、ご勘弁ってとこでしょうか。
で、ロクなプレゼントも出来なかったのに、「また来てなー。」などと優しい言葉をかけてくれたのには、さすがに自分のバカさかげんに情けなかったですねー。来年は大好きな彼からもらってくださいね。
(デキテルことを祈っております)
さて、駅まで車で送ってもらい、最終一歩手前の電車で帰り、家に着いたらもう12時前頃です。さすがにこんな時間になれば誰も来ないだろうと、少し用事なんかしてからメールチェックをして、書き始めたとたんに、
「ピンポ〜ン!」
10分もしないうちに来よったか(笑)。
日記は書けそうにないけど、せめて、急ぎのメールくらいはと思い、しつこくしつこくしゃべりかけにくる彼の話を、おもいっきり適当に聞きながらも、何とか送信し終えたのでした。
ネットから、遠ざかる原因は、いくらでもあるんですねー。
さてさて、この日はホワイトデーでしたね。
ボクの場合、時代的なものなのか高校生くらいになってもらい始めたんですよね。
最初にもらった時なんて、それはそれは感激なものでした。
人間、一生のうちで、ものすごくモテル時代が1回だけあると言う人がいます。(だれ)
たぶん、その頃が最もモテタ時代であり、その時に、男の全てを失ってしまい、もう2度とモテルことなどないのです(爆)。
まあ、そういう話はおいといて、ボクの場合は、バレンタインデーにもらったお返しは、ギリであろうが本命(なかったかも・笑)であろうが、もらえば、必ずホワイトデーに、少しは上乗せして返したもんです。
まだ、その当時では、ホワイトデーなんか定着していなくって、スーパーなどに行っても、特設のコーナーなどなく、何を買おうか何度も悩んだことがありました。
でも、結局、ケーキ屋さんなんかに行って、キレイな包みに入ってるのが一番だと思って、それをよく買ったもんです。
で、今回。
さすがにもうもらえる人はいないと思っていたのに、たまたまバレンタインデーのちょっと前におばあちゃんがなくなり、親戚の人の家にいった時にもらえたんですね。
だから、いつもの自分なら、絶対に返さなくてはと気合が入ってるはずなのです。
ところがです。
3日前に、ちょっと早いけど、おばあちゃんの四十九日の法要をするという連絡を、その、チョコをもらった彼女から電話で聞いたのに、前の日に友人が朝方までいたせいもあったのか、慌ててその日に出掛けてしまい、すっかり、そんなことなど忘れて帰って来ていたのでした。
知らんぷりをするのは簡単だけど、今の世の中、どこの店に行ってもそういうコーナーがあるので、わからないはずがないですよね。
神経質な性格のため、どうしてもその日に持って行かなくてはと思い、出かけることを決意。(ちょっと意地もあった)
ところがだ! そう思って、もうあと5分もすれば出掛けるという体勢にはいってるところで、友人が登場してしまいました。(ガクッ)
せっかく来てもらったのに、帰ってもらうのもなんなので、しばらくしゃべったりしていました。でも、しゃべりだすと止まらず、結局、彼が帰ったのは夜の7時前頃。そこから速攻で電車に乗って出かけたものの、親戚の人の家の前の店は、開いてるところもなく、何とか見つけたちっちゃな店に行って、チョコやらお菓子やらでゴマカシてしまいました。
(めんぼくない……)
何というホワイトデーでしょうねー。
まあ、何もしないよりはましということで、ご勘弁ってとこでしょうか。
で、ロクなプレゼントも出来なかったのに、「また来てなー。」などと優しい言葉をかけてくれたのには、さすがに自分のバカさかげんに情けなかったですねー。来年は大好きな彼からもらってくださいね。
(デキテルことを祈っております)
さて、駅まで車で送ってもらい、最終一歩手前の電車で帰り、家に着いたらもう12時前頃です。さすがにこんな時間になれば誰も来ないだろうと、少し用事なんかしてからメールチェックをして、書き始めたとたんに、
「ピンポ〜ン!」
10分もしないうちに来よったか(笑)。
日記は書けそうにないけど、せめて、急ぎのメールくらいはと思い、しつこくしつこくしゃべりかけにくる彼の話を、おもいっきり適当に聞きながらも、何とか送信し終えたのでした。
ネットから、遠ざかる原因は、いくらでもあるんですねー。
コメント