花粉症の季節

2001年2月22日
何か、花粉の季節がやって来たようで。(ひとごとみたいな言い方)

あっちこっちのHPで、そのようなことを書いてるので、ちょっと気になったりしてるのでした。(実はアイプリさんのHPに書いていたので)

ボクも、去年の8月9月頃、仕事をしてる時はそんなに影響がなく、家に帰ってくると、突然洟水が止まらないことがあったんですね。

それはそれはもう大変なものでした。仕事をしている時はおさまっていて、なぜか帰って来て少しすると止まらなくなるんですよねー。
とにかくゴハンを食べる時が大変でしたね。息ができないんですよ。
それに、食べてる時も出てるわけで、その洟水が、ゴハンと一緒に入っていったりなんかして、ちょっぴり塩味な(きたね〜)感じが、たまらなくいやでしたね。

で、そのうち会社でも止まらなくなり、ストレスもたまっていたこともあって、しばらく休むことを決意。

で、耳鼻科に行って血液検査をしたんですね。結果が出るまでは1週間かかると言われ、とりあえずは薬をもらったのでした。

でも、何日経っても止まらないんですよ。

そして1週間後に行ってみて、検査結果を見てブッ飛びましたよ。
ダニやらホコリなんかは関係なかったんだけど、「“重度”の花粉症」と診断されてしまいました。
結果の書いた「アレルギー検査報告書」を見せられてさらにビックリ。
10種類の花粉を検査したのを見せてもらったんだけど、陽性反応の出てるのが4つもあるんですね。その陽性反応ってのが、6段階になっていて、ハルガヤとカモガヤの花粉が“4”を示していて、ブタクサとスギが“2”なんですねー。
もうひとつ、“疑陽性”などと、医学的な言葉の知らない人間としては何かわからないけど、“1”の反応を示してる、ヒノキまでありました。

さすがにショックでしたねー。花粉症なんて、軟弱な人間がなるものと思っていたのに、まさかまさか自分が、しかも、「“重度”の花粉症」なんだもんね。いったいどこでどうなってこんなことになってしまったのかわからないんだけど、そういえば、何年か前からそういう兆候はあったんですね。でも、医者なんて大嫌いなので、よほどのことがない限り行かなかったんですよ。

まあ、行ってたとしても、どうにもならない病気なんでしょうね。

耳鼻科の人に、いつ治るのか聞いてみたところ、「花粉症は治らない病気ですよ。」と言われてしまった。

コレだけ発達した世の中でも、花粉症は治らないことを初めて知りました。だからみんな花粉症に悩んでいたんですね。

なってみてわかる、花粉症の怖さを知ってしまいました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索