さてさて、今日は自転車のことについて。

去年、クリスマス前頃までバイトしていたところに紹介してもらい、電車に乗って自転車を買いに行ったんです。ちょうど、前の会社を辞めたと同時くらいに自転車を盗られ、しばらくは“歩く生活”をしていました。

でも、車を持たないことを前提に、駅やスーパーに近いところに住んでる人間でも、就職するにあたって、バイクか自転車くらいは買っておかなければと思っていた矢先のおいしい話。
キズものということで、5000円くらいで買えるとあっては行くしかないでしょう。

で、クリスマスイブイブ(こじつけ)の日、電車に乗ってその展示してる所に行くと、結構いろんなのかあり、何を思ったかマウンテンバイクが欲しくなってきました。で、値段を聞いてみると1万円と言ってる。うしろの泥よけのところカケテるくらいでこの値段。ちょっと派手だけど、落札。調子に乗ってもう1台ママチャリ。5000円。

合計1万5000円だなと余裕のつもりが、持って帰ることを考えていませんでした。で、1台は乗って帰るとして、もう1台は送ってもらうことに。
送料は1500円かかると言っている。そして自転車には消費税までつくと言っている。さらに、キズものなのか、領収書さえくれない。

何か怪しいと思いながらも、言われるがままに全てをこなし、予定外の出費ながらも、それでも安いな〜と思って帰途につくと、途中で一気に空気が抜けやがった。自転車で10分は走っていたということは……。

クレームの意味もこめて、30分弱かけて戻りましたよ。やさしく言葉でクレームつけてみると、空気入れるところのネジがゆるんでいただけだと言って、反省の色全くなし。まあいい、それでも安いから……。

1時間半かけて帰りました。途中、カギが付いていないことが判明。マウンテンバイクってこういう仕組みなの? 自転車屋に寄って購入。ついでに、夜乗ることも考え、ライトをつけ、さらに、防犯登録もいしないといけないようになってしまった。6000円強の出費。まあいい、それでも安いから……。

ん〜、長い! 明日また書こっ!(←まだあるんかい!)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索